• 屋久島ガイド協会について
  • ツアー催行までの流れ
  • 料金表
  • よくある質問
  • お客様の声
  • ツアーレポート

お客様の声

2013年7月9日 縄文杉日帰りトレッキングツアーご参加 長野県 細田 充彦様 市子様ご夫妻

担当ガイド:大木

屋久島ガイド協会 大木信介様

先日は、屋久島縄文杉トレッキングのガイドをして頂きましてありがとうございました。

要所要所で懇切丁寧な説明をして頂き、また天候にも恵まれ素晴らしいトレッキングができました。お陰様で心に残る旅が出来ました。

岐路の途中の渓流でのアイシングのお陰で、翌日も白谷雲水峡へ行くことができました。 ここでも白谷広場に戻ってからアイシングをしたため、筋肉痛を抑えることができました。

最後になりましたが、益々ご清祥で、ご活躍あらんことを長野県からお祈りしています。



7月20日 縄文杉日帰りトレッキングツアーご参加 神奈川県 小池美恵子様ご家族

担当ガイド:大木

屋久島ガイド協会の皆様

7月20日に両親と縄文杉日帰りコースに参加した小池です。

最初で最後の親孝行、と思い参加させていただきました。
大変お世話になりました、ありがとうございました。

準備不足に認識不足で、ガイドの大木様には大変ご迷惑をおかけいたしました。
正直、不安で不安で仕方なかった道中でした。
誰も大きな怪我なく戻れたのは、ひとえに大木様のプロ指導のおかげです。
申し訳ありませんでした。

横浜に長く暮らしすぎて、加齢だけが理由ではなく、色々なことに適応できなくなっている両親に娘として驚くことばかりでしたが、快晴のお天気とJRホテルの贅沢な温泉に救われました

私自身は、もう少しのんびりと、できれば自分が楽しめるような日程で再度、屋久島を訪れることができるといいな、と思いました。

簡単ではございますが、お礼まで。



2013年7月18日 シャワークライミング&キャニオニングご参加 東京都 石原 里奈子様 6名様

担当ガイド:大木

こんにちは。
昨日は、大変お世話になりました。

親友6人での屋久島は、いつものドタバタ旅行では体感出来ない、感動の旅でした。

沢登りは、想像以上に楽しくて全員が大満足の時間で 前日の疲れも忘れちゃうくらいでした。

何より!
全員、「のぶちゃんサイコー」との意見でして ステキなガイドさんとご一緒させて頂き感謝です・・・

また屋久島へ行くときは是非ガイドお願いしますネ!

【ツアーレポート】爽快!!シャワークライミング&キャニオニング



2013年6月17日 白谷雲水峡・苔むす森コースご参加 東京都 Y.H.様

担当ガイド:菅

屋久島ガイド協会の皆様
菅様

暑中お見舞い申し上げます。その節はお世話になりました。東京へ戻ってからすぐにお礼の手紙を、と思いつつ遅くなってしまいました。スミマセン。

白谷雲水峡は本当にきれいで感動しました。
菅さんの楽しいガイドで森の美しさだけでなく、島全体の魅力が少しわかったような気がしました。
もちろん3日滞在しただけではごく一部でしょうが、その素晴らしさのカケラでも感じられて、今、周りの友人で行ったことのない人たちに勧めまくっています。
ガイド協会を付け加えることも忘れていませんよ。

私自身もぜひまた遊びに行きたいと思っていますので、その時はよろしくお願いします!
お忙しいシーズンと思いますが、お体ご自愛ください。



2013年7月14日 縄文杉日帰りトレッキングツアーご参加 大分県 M.I.様 8名様

担当ガイド:伊藤

大変伊藤さんにはお世話になりました。

下山はやはり疲れたのか、色々ご心配おかけしましたが、各自無事家に帰りつきました。
さすがにバテバテでしたが とても良い思い出になったとみな喜んでました。また 機会がありましたらよろしくお願いします。

わがままで したい放題の仲間で大変だったと思いますが、私はガイドの方にお願いして本当に良かったと感謝感謝です。

私が一番助けられました。 ありがとうございましたm(_ _)m



2013年7月12日 縄文杉日帰りトレッキングツアーご参加 東京都 渡部 恵子様

担当ガイド:菅

屋久島ガイド協会 菅さん

先日はありがとうございました。
長年の夢がやっと叶い、素晴らしい体験をする事が出来ました。
決して甘くみていた訳ではありませんが、あの道のりはかなりキツかったです…。

実は登山当日、私の誕生日でして、忘れられない1日となりました。

最後五キロはもうダメかと思う位ヘトヘトでしたが、無事帰還できて本当によかったです。
屋久島には縄文杉以外にも見所が沢山あるので、今度は違うコースを回ってみたいと思います。

ご縁がありましたら、また是非宜しくお願いします!

写真展、行きました。
厳密なる審査の結果、菅さんの写真(雪景色)に一票投じてまいりました。
どの写真も屋久島の沢山の魅力か溢れている素敵な作品でした。

     

入賞しましたら、ご連絡下さい。
カレンダー付きで(笑))



2013年7月11日 シュノーケリング、13日 縄文杉日帰りトレッキングツアー、
14日 白谷雲水峡・苔むす森コースご参加 岡山県 伊木様ご夫妻

担当ガイド:大木

大木様

この度はシュノーケリング、縄文杉、白谷雲水峡と楽しませていただき、お世話になりました!

おかげさまで、初めての屋久島、初めてのトレッキングを満喫することができました。
体はまだ痛みますが、次はいつ屋久島に戻ろうかと話し合いながら名残惜しく帰ってきました。
アウトドアには縁のなかった私たちでしたが、ふたりで楽しめる共通の楽しみができてとても嬉しいです。

次はぜひ縦走にチャレンジしたいです!いけますかね?そのときはまたお願いします!

追伸 雲水のランチ、とっても美味しかったです!絶品ピーナッツアイスまでサービスしていただきました。
マスターに宜しくお伝えください。



2013年7月2日 縄文杉日帰りトレッキングツアーご参加 熊本県 Y.H.様 3名様

担当ガイド:伊藤

(株)屋久島ガイド協会ビジターセンター
スタッフ御一同様

こんばんは!
今回のツアーは、私の70歳記念イベントとして、子供達夫婦と3名で参加しましたが、協会のスタッフの皆様のお世話で、大変楽しい記念のツアーになり有難うございました。

特に、担当ガイドの伊藤仁久様には、高齢の私を始めグループ8名の皆さんに完璧な気配りをしていただき、無事に完歩する事が出来有難うございました。重ねて御礼申し上げます。
又、昼食時の温かい「味噌汁」は、大変美味しく感激しました。

今回は、子供達の仕事の関係もあり駆け足での旅でしたが、次回は屋久島の自然をもっとゆっくり楽しめたらと思って居ります。
遅くなりましたが、先ずはお礼申し上げます。



2013年6月29-30日 宮之浦岳縦走ツアーご参加 神奈川県 N.K.様 3名様

担当ガイド:菅

先日は大変お世話になりました。

初めての山小屋泊と本格的な登山で、無事に帰って来れるのかと不安でいっぱいでしたが、事前にメールでいろいろと相談できたことや菅さんの頼もしいガイドのおかげで怪我などなく無事に帰ってくることができました。

白谷雲水峡のコケの美しさ、太鼓岩からの景色(急遽、寄って頂いて嬉しかったです)、ウィルソン株でのハート写真撮りまくり、縄文杉は他に人がおらず独占状態、初めての山小屋泊でねずみにおびえながらも爆睡、宮之浦岳での暴風雨で笑いが止まらなくなり、湿原や巨大な岩々に魅了され・・・
などなど書ききれないほど見所たっぷり晴れたり大雨になったりと天気は目まぐるしかったですが屋久島全開の自然を感じることができ、特別な経験になりました。

菅さんには屋久島の自然はもちろん、山の歩き方からマナーまで教えていただいて、これからの登山にも役立つこといっぱいの楽しいツアーでした。
3人とも笑って下山できたのは「ガイドがいいから!」ですね(笑)

「山で人とすれ違うときは、辛いときでもプライドを持って笑顔で!」をモットーに(!?)これからも楽しみながらやっていきたいと思います。

最後に・・・自由奔放な3人をまとめながらの素敵なガイドありがとございました。



2013年6月29日 縄文杉日帰りトレッキングツアーご参加 兵庫県 H.N.様 F.K.様 K.Y.様

担当ガイド:駒野

駒野様、ガイド協会の皆様へ

お世話になります。
6月29日に縄文杉トレッキングツアーに参加させて頂いたNです。
レンタルやトレッキングでは大変お世話になりました。
無事に縄文杉を見ることが出来て、大変満足しております。
ガイドの駒野様には、大変お世話になりました。
適所で説明もしてくださり、勉強になり、屋久島に対して理解が深まりました。

雨でしたが、行きも帰りも楽しく盛り上げて、ガイドをして頂き、本当に楽しかったです。
イケメンで爽やかなガイドさんと登山できて、おばちゃん達は嬉しかったです。
また機会がありましたら、よろしくお願い致します。

本当にありがとうございました!



ご予約はこちら
資料を請求する
E-mail
PAGE TOP
 

ツアーのご予約はこちら

ツアー予約状況

資料請求をする

お問い合わせ

パックツアー

大人気!定番ツアー

  • 縄文杉コース
  • 白谷雲水峡コース
  • 屋久島ツアー決定版

ツアー内容

  • 森 ツアー一覧はこちら
  • 山 ツアー一覧はこちら
  • 川 ツアー一覧はこちら
  • 海 ツアー一覧はこちら

メニュー

レンタル用具

服装・装備チェック

ガイド紹介

リンク集

世界遺産 屋久島

新着ツアーレポート

宿の手配承ります

服装・装備のチェック

レンタル用具

屋久島ギャラリー

JALパックアワード2014企画部門賞 受賞 おかげさまでJALパックが目指す「いい旅、新しい旅。」の創造に最も協力した取引先に選ばれました。

E-mailを送る